今まで粘土で鉄粉取りをしていましたが鉄粉除去剤が気になっていました。 今回は洗車の王国のアイアンカットを購入してみました。
シリアルはありません。 EG380と思いますが?詳細は不明です。 音源、SW3変換は確認しました。ガリはありません。ボデイ本体の表面は中古としては良好です。ピックアップガードのフロント面はGreco文字入りです。ブリッジはメッキハゲがあります。ボデイ側面はキズ、打痕が裏面角にややあります。裏面はキズ、スレが少しあります。側面、裏面角はやや劣ります。ピックガードは軽スレがあります。 ネック状態でフレット面の減りは全く問題ありません。反りも中古として良好です。12フレットの(フレット天頂~弦下)で1弦1ミリ、6弦2ミリです。トラスロッドは動作しますが現状はきつい感じです。ネック裏は良好。ヘッドは角キズ、小キズがややあります。 古いハードケース(やや劣)付きです。ケース表面はテープ貼りが全体にあります。裏面上は英字書きがあります。ケース使用はできますが、やや劣ります。 経年品です。状態ご理解にて入札ください。送料は、ゆうパック到着払いです。
オプティマイエロートップの充電はメルテックのMP-220で行っていましたが、満充電できなくなりました。 バッテリーの買い替えも考えましたが、オプティマ専用充電器のOPC-3000V3を買ってみる事にしました。
あけましておめでとうございます。年末から新年に掛けて本格的に雪が降りましたので、ブリザックVRX3で雪道を走ってみました。 7年履いていたREVO GZ LVから履き替えた印象を書いてみたいと思います。
いつもSUBARU FANをご覧いただきありがとうございます。管理人のhiroです。 本年も残すところあと僅かとなりました。 2021年はこのブログご覧になって頂いている皆様にとってどんな1年だったでしょうか? 自分は後 […]