今まで粘土で鉄粉取りをしていましたが鉄粉除去剤が気になっていました。 今回は洗車の王国のアイアンカットを購入してみました。
※只今お渡しできる在庫を切らしております。次回のロットが製作でき次第こちらのページで適正価格(18,800円)に変更した後皆様にコメント欄にアナウンス致します。 恐らくシステム上、いいねを頂いてるお客様に通知が行くと思われます。購入をご検討の皆様はいいね登録はそのままで今一度通知設定を見直して頂けると安心かと思います。購入をご検討の皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、精一杯製作に努めますのでよろしくお願い申し上げます。 出音が気になる方へ▼ クローン品のサウンドと、本家との比較をさせて頂いております。以下のリンクをコピーしてご覧ください。 https://youtu.be/tDFfU6LbNnI 限定公開にしておりますのでご注意下さい。 以下商品紹介です。▼ 私が所持しているY.O.Sギター工房さんのSmoggyOverdriveを正確に再現しました。 一部を除く部品や配線材、回路等については現行品と全く同じに仕上げ、本家の筐体が持つ低音や中域の特徴は定数や部品の種類を変えることで限りなく音を近づけました。 部品数が他のエフェクターに比べ少なく、ギターの個性を最大限生かしながら、迫力のある低音、粘り気のある中音、ギラっと鈴鳴り感のある高域がバランスよく絡まりバンドアンサンブルの中でも一際抜けるサウンドになっております。 ※1 ハンドメイド品ですので製作時にできる筐体のキズなどはご堪忍下さい。 ※2 本家は9V電池を入れることが出来ますが、こちらの商品はセンターマイナスDC9Vのみになります。 ※3 ロットによる部品や筐体は予告なく変更致しますのでご了承下さい。 ご購入にあたり上記の(※)注意文はご納得頂いたと見なします。 エフェクトタイプ···オーバードライブ 種類···エレキギター用 カラー···シルバー系 #YOS #Smoggy #Overdrive #スモッギー #B’z
オプティマイエロートップの充電はメルテックのMP-220で行っていましたが、満充電できなくなりました。 バッテリーの買い替えも考えましたが、オプティマ専用充電器のOPC-3000V3を買ってみる事にしました。
あけましておめでとうございます。年末から新年に掛けて本格的に雪が降りましたので、ブリザックVRX3で雪道を走ってみました。 7年履いていたREVO GZ LVから履き替えた印象を書いてみたいと思います。
いつもSUBARU FANをご覧いただきありがとうございます。管理人のhiroです。 本年も残すところあと僅かとなりました。 2021年はこのブログご覧になって頂いている皆様にとってどんな1年だったでしょうか? 自分は後 […]